ねこの里親さん・・・
連日暑いです、雨にも見放されている感じだし・・。関ヶ原や蛭川の彫刻家さんたちの様子が気になりますが、中々いけません。が、火曜日には制作途中の蛭川へ、関ヶ原にも行く予定です。
金曜日は猫の里親さんになってくださるというので、愛西市(津島の近く)までコトラを届けました。
土曜日は、姫子の様子がおかしいので病院に行くことに。部屋に入る時にバックを持って入ったら病院だと悟って、外に逃げてしまった。猫の方が賢い!(笑)昼過ぎまで帰って来なくて、2時にやっと病院へ。可愛そうに親からの免疫が切れるころで、親に病気をもらったんだろうと・・・。
伝染病の一種でした。注射をして、飲み薬をもらいました。姫子は日曜日にもらわれて行きます。里親さんが旅行から帰ってみえるのを待って、電話で事情を説明しました。仔猫も病気にはかかります。生命力があれば生きますから。大丈夫ですよ。明日楽しみにしていますと・・・。
人の子供だって、動物の子だって一緒です。治らない病気では有りませんので、ホッとしました。間違いなく 姫子は幸せになるでしょう。子供らに可愛がってもらえるでしょう。でもなぁ・・・シャム猫みたいなこの猫、性格がきついんだとか。仲よくしてくれるように言い聞かせておかなくっちゃ。
前日届けた里親さんにもコトラに変わったことないですかと、聞いたら大丈夫ですよって、良かった。その後で次々にメールが届いて、家猫に馴染まないのでお返しするかもと。困ったあ、色々念押しして、やっと決めたのに・・・。
他にも色々事情があるようで、返すとメールが来ました。子供と相談して連れに行くことにして、明日迎えに行きますとメールをしたら、取りあえず伝えて置いただけですから、すぐではないとか・・・。挙句に気が小さいのかよく鳴くので、旦那さんが怒っちゃからお返ししますと。
旦那さんも猫が好きなのかと思っていたら、そうでもないようです。この里親さん、すでに 猫を10匹(コトラの話をした時は9匹だった)も飼って見えるそうです。旦那さんの協力がないのに、凄いですわ。嫌われては コトラの幸せは無理でしょう。今晩迎えに行きます。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 開花宣言はあったが(2020.03.22)
- 南信州へ今季最後のドライブで蕎麦を食べる(2019.12.20)
- グリーンカーテンのパッションフルーツに50個も実がついた!(2019.08.12)
- 南信州で美味しいお蕎麦を食べてきました(2019.08.11)
- 川に癒され鮎を食べる!!(2019.08.01)
せっかく里親さんが決まったのに残念です。
コトラちゃんの次の里親さんが決まるといい
ですね。
戌の日なので鵜戸神宮に安産祈願に行って
きました。
投稿: ニジイロ | 2008年8月 3日 (日) 20:58
そうですか?
順調に育っていますね。
そっか それで 暑いのに 鵜戸さんでしたか?
暑いから色々大変でしょうけど、大事にしてくださいね。
投稿: ニジイロさんへ | 2008年8月 3日 (日) 21:33
暑いわ~夏ってこんなに暑かったかしら?
里親探し根気がいりますね えらいなぁ!
ネコの幸せになかなかそこまで出来ないものです。
暑いけど頑張ってね。
投稿: 日向人 | 2008年8月 4日 (月) 20:33