青春18きっぷで・・・
青春18きっぷの使用期限はこの10日まで。長野県にある佐久間レールパークがもうすぐなくなるというので友達と二人で行ってきました。ルンルン気分でまるで小学生の遠足状態。(笑)
大府駅から 佐久間レールパーク号にのりました。まずはヘッドマークから。7時38分撮影。
4両編成でやってきました。うち2両は指定席。自由席は満員です。お金を払って指定席に乗るといいですよと教えてくもらい、前の車両に行くとすいていました。車掌さんが来るまでまって指定席券を510円で買いましたよ。ただし、この席の人が来たら変わってくださいねと。
豊橋駅に入って、方向転換。それに指定席の人も乗ってきたので、席を交代して新しい席を探したら前の席にも横の席にも鉄ちゃん 兄ちゃんがいた。
前の席の人に どこからと尋ねると 横浜から、ムーンライトながらで大垣まで行ってきました。と。帰りは中央線なのと重ねて聞くと、いいえ戻って新幹線で帰りますと。中央線が嫌われたのは、よく止まること。雨が降ったり、人身事故だったり。人身事故いいは加減にしてほしいわね。列車に飛び込むと無残な姿になるんだよ。
もう一人は茨木からと・・・今日は大阪から。私ら二人は旅行のつもりで来ているのに、上手はいっぱい。佐久間レールパークが無くなるから来たのは私らも一緒だけど皆の鉄ちゃん度は素晴らしいのかも。我が息子みたいにね。
9時13分 新城駅
« 長房一洋(彫刻家) キスシリーズ | トップページ | 佐久間レールパーク »
「青春18きっぷ」カテゴリの記事
- 青春18きっぷでまた姫路城へ(2019.08.31)
- 青春18きっぷを使って姫路城への日帰り旅行(2019.04.14)
- 醍醐寺(2016.04.17)
- 秀吉が花見をした醍醐寺に行ってきました(2016.04.11)
- 清明神社行ってきました(2016.04.01)
コメント