今日も休みだったので思いっきり朝寝をしようと思っていたが、いつもの時間に目は覚めるものだ。でも、ここからがいつもと違う。
もう一度眠る。猫と一緒に眠る。枕元でゴロゴロいう声を聞きながら・・・。 zZZZzzzZZ 気温も下がってきてよく眠れる。
う・・・何か忘れている。あーっ 可燃ごみの日だぁ。急いでゴミを集めて出した。そこへ ゴミ収集車がやってきた、よかったセーフだ。
2,3日前からにも書いたが、夜になると腰から腹部の痛みが出てくる。膀胱炎の薬はきちんと飲んで症状もよくなってきたのにだ・・・。
なぜ??? 別の病気かな。 と思い当たる病名に気がついた。もしかしたらこれが疑わしいかも。とネット検索すると、痛みが強い、60代に多いが 50代にも発症すると書いてある。
こんなことを書くと心配する人がいるかもしれないが、昼間は極めて元気ですからご安心を。
後一日我慢すれば、診療所も開くけど、夜になって痛むので、寝れないのは辛いので、救急外来に行ってみた。
帯状疱疹ですと。背中に発疹があっても神経がつながっているから横腹も痛みますよと。えーっ 何にも発疹のないところでも痛むのか!嬉しくない!自分で自分の体が思うようにならない。もどかしい・・・・
薬を5種類ももらった。嬉しいようなそうでないような!今日の薬はちと高かった。
バイトが原因の一つかも知れないが、病気になると、何ために働いているのかわからんジャン。で・・・バイトに1時から5時まで行った。
途中で
に行った。店長に膀胱炎になってしまってと断って。 と店長の母上も膀胱炎になったと。女性に多い病気らしいからね。診療所で会った猫のお母さんも生まれて初めてこの年でなったよと言って見えたな。 ご近所さんは 腎う炎になってね・・・二週間も入院したのよと。膀胱炎から腎う炎になると聞いたことがある。大事に治療に励まねば・・・再発を繰り返したくはない。
帯状疱疹は皮膚科の病気だから皮膚科に行きなさいとも言われた。
最近、病院によく行く家族になっている。猫も病院に行ったし・・・
ゆきとグレは 年に一度の予防注射。グレはすんなり注射を打ってもらえたが、ゆきは。高齢だし、癌を患っているし、いつどうにかなってもおかしくないと言われているので、今回の予防接種は、負担になるかもしれないし、もういいでしょうと。
ゆきは癌だけど、顔に出来てるから悲惨だけど、まずまず 食欲はあります。それなりに元気です、最近は膝に乗せろと甘えん坊です。ゆきのためなら何でもしてあげようと思っています。
今日の夕飯はゆきだけ、キハダマグロの刺身で~す。よく食べました。
今日の写真は、ご近所さんにいただいた
中津川の栗です。
最近のコメント