思いっきりテニス!
昨日はいい天気だった。コンビニのバイトが終わって、郵便局の用事を済ませて、診療所に機関紙健康の友を取りに行った。内容を確認することもなく、医療生協の班会 手作りの会に行く。
たくさんウールの着物をいただいた人が有って何か作ろうということで、ほどき始めた。が、ウールの着物はミシンで縫ってあり午後までかかっても1枚ほどくのがやっと。
3時からはテニスの振替。先週用事でバタバタしているうちに忘れてしまって、ボケの始まりかと思う。好きなことを忘れるようじゃね。
昨日はテニス頑張った!
コートに着くと、支配人コーチが迎えてくれて、今日は一人ですよって。えっ・・・・何で・・・ レギュラーのお一人が病気でやめられたとのこと。健康診断大事だなぁと思った。
誰もいないコート!コーチとマンツーマンなんて二度とないだろうなぁ。頑張って、ウォーミングアップ。サーブ!足が動いてないとコーチの檄が飛ぶ!あははは・・・いい歳なんだからね~ もともと足は遅いんだから。亭主がテニスが出来ないというほどにね。
ずっとコートの中はね、面白いけど大変。二人でもずっとコートの中だけど、休憩が自由に取れる一人の方が楽だろうな。とか いろいろ思いながら試合に臨む。
点数の入らないことをラブと数えるがそれだけは嫌だなぁ。あわよくば勝ちたい。 負けたらブログに書くでしょうって言いながらコーチは甘いボールを打ってくれない。
5試合やって、ジュースが2回、でもひと試合も勝てなかった。亀の甲より年の功と言いながら、きわどい隅っこに打ったりとラブゲームもなかったぞー。
来月からコーチのシフトが変わると聞かされてやる気がダウン!支配人コーチは北海道にテニスを教えに出張でいないし・・・名刺をいただいても・・・(>_<)
帰り道の天白川にかかる大星橋からの夕日。
最近のコメント