太平洋フェリーきそを見学
ゴールに見えたこの船を見学できます。中々見る機会もないので6人乗船。
太平洋フェリーは名古屋から仙台、苫小牧に就航。子供が小学生のころ、派遣されていた会社の慰安会できたかみに乗って名古屋港を回ったことがあった。もっときれいだったような気がする。甲板で輪投げとかしたなぁ。同じ船ではないけど懐かしい。
ゆったり、のんびり船の旅いいかも。船は退屈しやすいから美味しい食事でもてなしてくれるんだったような。今回は見るだけ。
****
その後の帰り道。バスはちょうど出たばかりで待ち時間が1時間ちかくもあるという、さてどうしようかとみんなで相談。11キロも歩くと、かなり足にきている人もあったのですが、その後の乗り換えなど調べて、野跡駅のバス停から金山行があるというので、同じくらい距離を歩いてあおなみ線の野跡駅まで20分。けっこう辛い歩きになった人も。バスは30分くらいで金山駅に着いた。休憩出来てよかった。雨が降り始めたので、休まず名鉄電車に乗る。車を停めてある柴田駅では本降りになっていてびっくり!!
なんとか家にたどり着く、歩いた歩数は24000歩だった。何日分歩いたことになるんだろうか?疲れた!ちゃんと歩いたので、達成感と充実感が気持ちよかった。
最近のコメント