浜松城と浜松餃子と
ぬくもりの森は思っていたほど広くはなかったので散歩も出来ずに早々と引き上げてきました。
遠鉄バスで浜松駅に向かう美術館前で下車して、浜松城に・・・以前行ったのは2008年3月こちらです。この時は尾崎慎氏の彫刻を拝見するのが一番の目的で半分もみてなかったようだ。
桜が満開なのは判るけどハレーションを起こしているかな。(笑)
前には見なかったんですが、浜松城には瀧のある日本庭園があったのですね。(笑)新郎新婦が記念撮影をしてみえました。
浜松城の石垣や庭園、多肉植物の寄せ植えなどいろいろ楽しいものを見た後は、腹ごしらえ。お店を探すが中々見つからず市内をウロウロ。
ランチは、写真の浜松餃子とロースかつ丼。食べ過ぎかも。一緒に行った人は痩せているが、こんな人のことを痩せの大食いというのかなと思う。
大きな餃子が10個、野菜がたくさん入っていて外はパリパリ。かつ丼は、肉の下に多めのキャベツの千切り美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
その後、観光案内所(普通は駅に着いたらすぐに行くんだろうなぁ)やお土産屋さんを見て時間をつぶす。
駅に着いたのは17時。その後に、元女性会の食事会があるのでいい加減な時間。家に着いて、家族の食事も作れた。余裕の18きっぷの旅でした。
« ぬくもりの森 浜松 | トップページ | 庭の花 »
「青春18きっぷ」カテゴリの記事
- 青春18きっぷでまた姫路城へ(2019.08.31)
- 青春18きっぷを使って姫路城への日帰り旅行(2019.04.14)
- 醍醐寺(2016.04.17)
- 秀吉が花見をした醍醐寺に行ってきました(2016.04.11)
- 清明神社行ってきました(2016.04.01)
「歴史散歩」カテゴリの記事
- 続・福井県若狭小浜バス旅行(2015.12.17)
- 福井県若狭小浜までグルメ?バス旅行(2015.12.13)
- 雨の京都御所 一般公開(2015.04.14)
- 浜松城と浜松餃子と(2015.04.01)
- 伊吹山から浅井歴史資料館へ(2012.06.18)
« ぬくもりの森 浜松 | トップページ | 庭の花 »
コメント