青春18きっぷでまた姫路城へ
春に姫路城に行ったことを話すと行きたいという人があったのでまた行くことに!
が・・・
天気やらもろもろで結局行くことが出来たのは二人だけ。
よだきぼママを入れて3人の珍道中?
新快速までしか乗れないってことは4時間もかかるから
トイレやら腰痛やらが心配でやめた人もあった。
でもとよだきぼママは思う。
おしゃべりしてればすぐって!
8月3日土曜日
朝、最寄りの駅を7:47分で出発。
途中、米原で姫路行きに乗り換えた。
駅に着いたのは11:47分4時間の乗車時間。
乗り換えも少ないので楽勝!
駅から歩いて20分。
途中、お好み焼きを食べて歩きました。
とっても暑い日でした。
春には登城しなかったが、今回は初めての人もいたので登城しました。
姫路駅の街並み。
昔の街並みではなくビルが目立ちます。
この日は、土曜日だったのに人が少なく見やすかったので助かりました。
窓からの風が気持ちよかったです。
天守から次は播州皿屋敷の井戸を探したり、
千姫の部屋を回ったり・・・
ここが絶景の姫路城!
あまりに暑いので帰りはアーケードを通って姫路駅へ。
帰りの電車で面白かったこと。
芦屋で乗ってみえた人は挨拶をして相席に。
とっても上品なマダムでした。
その人が降りると、大阪のおばちゃんが乗ってきました。
服装もやることも面白い人でした。
名古屋に着いたのは20時くらい。
最初に珍道中と書きましたが、ほとんど失敗なく無事に帰れました。
よかった\(^o^)/
« グリーンカーテンのパッションフルーツに50個も実がついた! | トップページ | 南信州へ今季最後のドライブで蕎麦を食べる »
「青春18きっぷ」カテゴリの記事
- 青春18きっぷでまた姫路城へ(2019.08.31)
- 青春18きっぷを使って姫路城への日帰り旅行(2019.04.14)
- 醍醐寺(2016.04.17)
- 秀吉が花見をした醍醐寺に行ってきました(2016.04.11)
- 清明神社行ってきました(2016.04.01)
« グリーンカーテンのパッションフルーツに50個も実がついた! | トップページ | 南信州へ今季最後のドライブで蕎麦を食べる »
コメント